季節の変わり目・春の体調不良は「気」から
新緑の葉がツヤツヤと輝く春の「気」は、大地から空へと上昇する動きです。
春夏秋冬という宇宙のリズムに合わせて、小宇宙である人間の体も同じリズムを刻みます。
今の季節は、足元の気が頭へと向かって昇っている時。
あなたの体内に蓄積されている毒素も、気の流れに乗って頭の方向近くに症状を引き起こします。
もしも体内に過剰な水分があれば、くしゃみ・鼻水を起こす花粉症・むくみ・眠気・気持ちの落ち込みなど。
余分な熱があれば、目の痒みや吹き出物・肌の炎症・イライラした気分になったり、
気そのものの乱れは、めまい・不眠など自律神経の乱れや不安・焦りの気持ちを引き起こしていく。
このような心身の不調で辛い思いをしている方は、春の陽気を快適に楽しめる体質へ変えていけるケアをおすすめします。
春を快適に過ごすために
また、春は新たな環境や仕事の変わり目の時期でもあります。
慣れない状況・人間関係の緊張感から「気が詰まる」ことや「気を張る」状態が続いて「気」が停滞すると、
何かの拍子に一気に頭へと気が突き上がることで、気になる症状がより激しく起こる可能性もあります。
「気」は血液検査をしてもレントゲンを撮っても見えないため、西洋医学では扱われません。
しかし、<気は人の心身を網羅する確かな存在である>と掴んでいる東洋医学には「気」を調整する手段があるのです。
ただ、これらの症状を鎮めるためには、「気」の調整だけでなく、体内に蓄積している毒素のデトックスも必要。
Ten治療院のアーユルヴェーダ・鍼灸(はりきゅう)治療の特長は、気の調整とデトックスの必要性を両面切り離さず施していることです。
どちらも同時に対処していくことで、心身は鎮まり快適な状態へと整い、毎日を気分よく過ごせるようになるのです。
Ten治療院のアーユルヴェーダ ・デトックス・はりきゅう治療・YNSA・刺絡治療など東洋医学の技をお試しください。
<デトックスで症状改善・体質改善>
アーユルヴェーダ・マッサージ・はり治療
愛知県名古屋市千種区 Ten治療院
0コメント