Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • Home
  • 鍼灸・針治療・アーユルヴェーダのTen治療院公式サイトへ

名古屋市千種区本山駅徒歩5分
アーユルヴェーダ&鍼灸治療
Ten治療院
http://ayur-ten.com/

小川ゆりのブログ

2018.04.16 10:00

アンチエイジング・慢性疲労・更年期症状の緩和<体験者レビューより>

更年期という節目の時期は、様々な不調が表れます。 ホットフラッシュ・頭痛・めまい・気力低下など、辛い症状に悩まされ当院へ相談に来られる方々は、病院に行くと「更年期だから」と言われ、更年期・閉経前後を境に減少する女性ホルモンを薬で補うHRT(ホルモン補充療法)や、漢方薬を処方され治療しているという方が多くいらっしゃいます。 ところが、効果が...

2018.04.09 04:30

身体の「ツボ」を使いこなす、唯一無二のメソッド

 日本でも古来から行われている伝統医療・鍼灸治療は、今では世界中で認知され広まってきました。鍼灸治療や様々なセラピーで使用されるツボは、WHO(世界保健機関)に定められただけでも361箇所あり、身体の反応が現れると同時に、治療の場所でもあります。 私は中医学をはじめとし、アーユルヴェーダ・YNSA(山元式新頭針療法)・ディエンチ...

2018.04.01 12:10

アーユルヴェーダ+鍼灸(はりきゅう)治療で叶うアンチエイジング

年齢を重ねるにつれて、身体のあちこちの乾燥が気になってくると、特にお顔の場合はお肌のハリがなくなり、タルミ・シワなど、鏡を見るのも嫌になる方は多いのではないでしょうか? 老化に伴うお肌のお悩みは、化粧水やクリームなど、化粧品で外側から潤いを与えるケアが一般的です。 今回は、当院のアーユルヴェーダ・鍼灸治療によるケアで「身体の内側から潤いを...

2018.03.24 00:00

疲れ・冷え・ストレス・もの忘れ・鼻喉のつまり・アンチエイジング<体験者レビューより>

もしも、不快な症状に30年も悩まされ続けてきたならば、「これが、私の身体なんだ」・・と諦め気味になってしまうかもしれません。そのような体力・気力では目の前の事だけで精一杯で、何事も億劫になってしまう事でしょう。S様が初めて当院を訪れた時は、お腹に力が入らず声に力もない状態で、疲れ・冷え・ストレス・もの忘れ・鼻喉のつまり等、複数の症状に悩ま...

2018.03.17 11:00

名古屋でYNSA(山元式新頭針療法)の素晴らしさを広めたい

当院は通院可能な方を対象に施術を行っておりますが、特別要請を受けたことでお一人様に限り、往診治療を行っています。この往診治療を通じて、私は鍼灸(はりきゅう)治療やYNSA(山元式新頭針療法)の素晴らしさを再認識しています。YNSA(山元式新頭針療法)ができること往診治療を担当させて頂いている80代のN様は、16年前に脳出血で倒れて以来、手...

2018.03.07 23:00

更年期・アーユルヴェーダのセルフケアをする為<体験者レビューより>

更年期を少しでも快適に過ごせるよう、アーユルヴェーダのセルフケアに興味を持った、I・E様。当院のアーユルヴェーダ特別プログラムに取り組まれたご感想を、アンケートにてご協力頂きました。ご自身が自宅で行うセルフケアには、まずは心身の状態を正しく把握することと、適切な方法を毎日コツコツと続けることが大切です。当院ではアーユルヴェーダ以外に、中医...

2018.02.28 00:00

頭痛・腰痛・関節痛・・・痛みを止めるための薬が心臓を止めてしまう?!薬を手放せる身体へ

先日、私自身の身に起きた事によって、 カウンセリング中に患者様からよく伺う、薬が手放せない・薬にどうしても頼ってしまうことを理解する出来事がありました。歯を矯正治療中の私は、その影響から歯肉が腫れてしまったことで、何をしても治まらない痛みに襲われ耐えかえて、「薬を飲んだら自分の身体がどう変化するのか?」という好奇心から、生まれて初めて鎮痛...

2018.02.20 12:00

鼻が利かなくなり、味覚も低下した(嗅覚障害・味覚障害)<体験者レビューより>

ヒトと自然は切り離せない存在。自然の働きは、常にヒトの身体や行動を変化させます。冬になれば寒くなるため、火をおこして暖をとる必要があるし、夏になれば暑くなるため、水浴びをしたりして身体を涼しくする必要がある。このように<私たちの心身は常に、自然界の変化に共鳴している>法則性があり、そこにはミクロとマクロの大きさの違いがあるだけ、なのです。...

2018.02.13 12:00

リーキーガット症候群にもデトックスが効果的

前回は、現在の西洋医学では診断名もなく治療法も未だ確立されてはいない「リーキーガット症候群」についてお伝えしました。実は、日本人の70%以上がすでに悩まされているということも指摘されています。この確率から考えますと、私たちの持つ様々な症状の奥には、リーキーガット症候群が隠れている可能性が高いということに気付かなければなりません。リーキーガ...

2018.02.07 00:00

腸から毒素が漏れていく・・・リーキーガット症候群とは

慢性疲労・自律神経失調症・関節痛・うつ・アレルギーなど、ありとあらゆる多彩な病気を引き起こすと言われる「リーキーガット症候群」 リーキーガット症候群とは、腸壁に炎症が起こって穴が開くことで、菌やウィルスなどの病原体や、未消化のたんぱく質など、本来は腸の中で処理されるべき有害な物質が、その穴から血液へ漏れ出して、体中に蔓延している状態のこと...

2018.01.27 00:00

40代・50代の方におすすめの更年期障害に対する脳ケア

40代・50代の時期は、身体の仕組みが大きく変わる世代です。 当院は更年期障害にお悩みで、特に出来る限り投薬ではない方法で改善を望まれる方々からお問い合わせを頂きますが、Ten治療院のもう一つの特長は、身体の調整だけではなく「ストレスでダメージを受けた脳」へのケアを必要不可欠としていることです。 今回は、なぜ更年期障害対策に<脳ケア>まで...

2018.01.15 11:00

腰痛の改善だけでない、デトックスの効果とは?

「長年悩まされてきた腰痛を何とか楽にしたい」Ten治療院では、たとえ腰痛であっても体質改善へのデトックスや血液浄化を欠かすことはできません。デトックスや血液浄化の取り組みは、様々な症状の改善だけでなく、どのように痛みの根本的な改善へと繋げていけるのか?その一例をご紹介したいと思います。腰痛の原因は肉体だけでなく、心も関連している働き盛りの...

Page Top

Copyright © 2018 Yuri’s Blog.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう