身体機能の衰えにおすすめのアンチエイジング法とは
鏡を見て「老けてきたなぁ‥」と感じ始めたら、身体の内側も老化は進んでいます。
Ten治療院の鍼灸(はりきゅう)治療やアーユルヴェーダのオイルマッサージの施術では、老化を食い止めていける理想的な手段でメンテナンスが可能です。
私は日々患者様に触れていることで、ふくらはぎの筋肉が痩せてしまっていたり、老廃物が溜まってパンパンに膨らんでいたり、
または血液が汚れてドロドロ状の人は皮膚の隅々まで栄養が行き届かずに、皮膚の内側が痩せて萎んでいる様子などさまざまな状態を診ています。
また、皮膚の内側が痩せると表面の皮膚が弛んでメロンの皮のようなシワが刻まれることから、
シワは体の内側が衰えて縮む現象です。
老化とは「縮む」こと
「皮膚」が縮むと(シワ)になる
「筋肉」が縮むと動かす時に(痛み)がでる
「靭帯」が縮むと(動き辛く)なる
「骨」が縮むと(背が低く)なる
皮膚や骨や身体が縮むことを防いでいけるケアこそが老化予防には最適であり、
アーユルヴェーダ・鍼灸治療といった超自然療法で縮むことは防いでいけるのです。
縮まない身体作り=アンチエイジング
たとえば、乾燥したワカメが水分を吸収すればしっとり滑らかな姿へと蘇るように、私たち自身の身体も体内へオイルをしっかりと届けていくことで、体内の乾燥を潤わしていき皮膚の状態にも良い変化をもたらします。
また、家を建てるときには電気・ガス・水道・下水などといったインフラを整備させないと住める環境にはならないように、
皮膚や筋肉といった体の骨格及び、体内の配線である脳・神経や血管などのネットワーク、そこを通る血液などの流れをスムーズにする「身体のインフラを整備する」身体の土台作りこそがまず大切です。
さらに、脳の衰えを防ぐ特殊なはり治療・YNSAで脳ケアまでも含めた「アーユルヴェーダ・鍼灸(はりきゅう)治療」は40代・50代からの物忘れ・記憶力低下・気持ちが沈みやすい・体の衰えなどのお悩みにも対応します。
Ten治療院へご相談ください。
<デトックスで症状改善・体質改善>
アーユルヴェーダ・マッサージ・はり治療
愛知県名古屋市千種区 Ten治療院
0コメント