腰痛の改善だけでない、デトックスの効果とは?

「長年悩まされてきた腰痛を何とか楽にしたい」


Ten治療院では、たとえ腰痛であっても体質改善へのデトックスや血液浄化を欠かすことはできません。


デトックスや血液浄化の取り組みは、様々な症状の改善だけでなく、どのように痛みの根本的な改善へと繋げていけるのか?その一例をご紹介したいと思います。


腰痛の原因は肉体だけでなく、心も関連している


働き盛りの男性が、腰痛の悪化や心身の不調によって退職せざるを得ない状況で当院を訪れました。


カウンセリングを進めるにつれ、「腰が痛い」と肉体的な苦痛ばかりにとらわれていたけれど、

実は、心理的な不調が一番重くのしかかっていることに気付かれました。


慢性的に続く症状には、必ず瘀血(おけつ)の問題が関わっています。


その対策として、アーユルヴェーダ・デトックスに刺絡治療を加えて施術を行うことが理想です。

アーユルヴェーダのエネルギー調整を兼ねた体内のデトックス&血液浄化のメンテナンスを繰り返すにつれて体調が整い始め、それまで日常的だった喫煙やアルコールの摂取にも変化が出てきました。


体内デトックスが進むと、肉体だけでなく味覚や嗅覚などの感覚器も浄化されて、研ぎ澄まされていきます。


つまり、純性なものを好むようになり、そうでないものは嫌うようになります。


この方も体内浄化と共に血液の質が良くなっていった時点で、今まで平気だったタバコを吸うと頭痛がするようになり、アルコールも飲みたいとは思わないという変化が表れてきました。


この時点で「今まで、どういう時にタバコを吸いたくなったり、お酒を飲みたくなりましたか?」と確認しますと


「イライラした時、気分が落ち込んでいる時、自暴自棄になった時」という様子から、


その時の心理状態が、仕事や生活にも支障が出る程に悪化していたことが分かりました。



刺絡(しらく)治療の心理的作用の効果


刺絡治療の効果の一つに「啓閉醒神」という作用があります。


これは、精神がよどんでいる状態を覚醒させるという意味です。


ある部位に刺絡治療を施すことで、脳血流の改善が促されて、精神安定作用の効果が発揮します。


それが、心理的変化の後押しになっていたと私は感じました。


自分を苦しめる習慣を、無理にやめようとするのはもっと辛いことです。


理想的なのは、自ずと手放すことができるように導くこと。


腰痛の治療を求めてこられた方が、腰痛の改善だけでなく、今後また腰痛を悪化させない生活習慣へと改めていくこともできました。


このような心身共々の改善で、転職にも成功し、生活が180度好転していけた喜びのご報告を、私は何より嬉しく思います。


鍼(はり)治療だけでもない、アーユルヴェーダだけでもない<アーユルヴェーダ・鍼灸>という融合の技で、痛みからの解放だけでない喜びを感じて頂きたい。


それが、Ten治療院の目指している世界です。



Yuri’s Blog

愛知県名古屋市千種区本山駅徒歩5分 アーユルヴェーダ・はり治療 Ten治療院 http://ayur-ten.com/ 小川ゆりのブログ

0コメント

  • 1000 / 1000